さまざまな人たちが社会に参加する上での障壁(バリア)をなくすことを
「バリアフリー」と言いますが、
バリアフリーは物理面だけでなく気持ちの面でもあります。
また最近は、インクルーシブと似た意味で、
「ダイバーシティ&インクルージョン」(D&I)という言葉があります。
「ダイバーシティ」は「多様性」のこと。
ダイバーシティにインクルージョンを加えた
「ダイバーシティ&インクルージョン」、
そこにエクイティ(公平性)を加えたDEIという言葉もあります。
「多様性を受け入れる」といっても、
人によって捉え方はさまざまです。
そして、良い意味でいろんな言葉がある時代ですが、
すべての人が多様な生き方を認めあう。
そんな社会になればいいな、と思っています。
インクルーシブデザインで、社会課題や
貴社の課題を解決できないか?と思っている方は
ぜひ、一度お気軽にご相談ください。
問い合わせ:info@manaolana.jp
この記事へのコメントはありません。