Loading

BLOG

片麻痺だと使えないシリーズ

公共のビルや飲食店なんかの洗面台でよく見かけるコレ。
なんて言ったらいいのかわからないけど、泡が出てくるやつ。
このタイプ意外と押す力がいるから、片麻痺だと全然泡が拾えないの。
この日も泡がダダ洩れでした(笑)
知人は麻痺手をつかんで思いっきり伸ばして泡を拾うといってたけど
その間おなかをものすごく寄せるから、たまに洋服が濡れちゃうときもあると言ってた。

かっこつけたデザインはいいと思うけど、機能面が残念すぎる。
使う人のことをどこまで考えたのか?
全然ユニバーサルじゃないのがほんとに残念。
これはぜひ、メーカーさんにも気づいてほしいとこだわ。


片麻痺、片手の方や四肢麻痺で手に力がない方、視覚障がいの方など、あらゆる人にとって
使いやすくて、それでいてデザイン性のあるものを作りたいと言ってくれるメーカーさんがいたら一緒に作りたい!

インクルーシブデザイン・泡ポンプ?洗面台?
興味のあるメーカーさんや関係者の方はぜひご連絡ください。

お問い合わせ info@manaolana.jp



発信が苦手な社長なんです。

空の玄関「保安検査場」でのとっても残念な出来事

関連記事

  1. 東京工科大学オープンキャンパスで登壇してきました。

    2018.08.31
  2. 2021/11/6(土) シークレットサロン開催します

    2021.10.17
  3. 3Dプリンターを使う靴屋さんに行ってきました!

    2018.12.25
  4. ドレスアップして、気分最高!

    2020.10.24
  5. 2019年12月8日(日):「第22回群馬県作業療法学会」布施田が講師として参加…

    2019.12.08
  6. Mana’olanaの公式LINE OPEN❣

    2022.08.12

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP